徹底レビュー!Doly (5) ストア :: 商品表示

この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。

今回は、Doly レビュー第5回として、ストアの商品表示を紹介したいと思います。

商品の概要表示、詳細表示と分かれていますので、どんな項目が表示されるか、また、商品の購入手続きもご紹介したいと思います。

ストアに関しては、今回が最終回です。

 

Doly 関連記事はこちら → tag: Doly 
[pn-box color=”lgray”]

更新履歴

  • 2015/06/07  アプリアップデートによりバグが修正されたため、記事に反映しました。
[pn-box-close]



商品表示

商品表示では、商品の詳細を表示したり、購入手続きへの案内があったりします。

商品表示は、概要表示の画面と、詳細表示の画面とに分かれます。

Doly ストア 商品表示 概要  Doly ストア 商品表示 詳細表示

 

1. 概要表示

概要表示の画面では、以下の項目を確認することができます。

  • 商品画像
  • 商品タイトル
  • 作者
  • 出版社
  • 値段

Doly ストア 商品表示 概要

 

最初だけ注意しないといけないのは、1冊も購入していない状態ですと、値段が表示されません…。無料のものでも良いので1冊でも購入すれば表示されるようになります。

Doly ストア 商品表示 値段なし

 

概要表示の画面では、未購入商品の場合は、「購入ページへ進む」ボタンと「お気に入りリストに追加」ボタンがあります。

「購入ページへ進む」ボタンをタップすると、標準ブラウザ が開きます。

アプリ内の購入はできません。やはり手間になりますので、早くアプリ内で購入できるように対応して欲しいと思います。

Doly 商品表示 ブラウザ購入ページ

購入手続きについては、後ほど手順を追って説明致します。

 

なお、ブラウザを選ぶことはできません。違うブラウザで開きたい場合は、開いたブラウザから共有メニュー等で切り替えましょう。

※ 共有メニューに、利用したいブラウザが出ない場合は Flashify や OpenInBrowser を利用すると良いかも知れません。共有で下記アプリ を選ぶと、ブラウザ選択に進めます。

Flashify
Flashify
Developer: Nightshade Labs
Price: Free
OpenInBrowser - "Share" to ope
OpenInBrowser - "Share" to ope
Developer: tnj
Price: Free

 

右上の「∨」アイコンから、「コレクションに追加」を行うことができます。

Doly ストア 商品表示 概要 ∨タップ

 

購入済商品の場合は、以下のアクションが可能です。

  • ビューワーモードで開く
  • コレクションに追加
  • ダウンロード (ダウンロード未実施の場合)
  • コンテンツ削除 (ダウンロード済の場合)

Doly ストア 商品 概要表示 未ダウンロード  Doly ストア 商品 概要表示 ダウンロード済

 

「もっと詳しく」をタップすると、詳細表示の画面に切り替わります。詳しくは次項で紹介します。

 

画面下部には、「こちらもおすすめ」が表示される場合が、ごく稀にあります。

表示される条件が分かりません…。大体の場合、表示されません… 。

たまたま芥川龍之介『あばばばば』で表示されました。しかし、芥川龍之介なら表示されるわけでもありません…。

Doly ストア 商品表示 関連表示あり  Doly ストア 商品表示 関連表示なし

 

電子書籍の購入手続き

書籍を購入するには、以下の手順になります。アプリで「購入ページへ進む」ボタンをタップしたところからです。

1. ブラウザで商品ページが表示される。未ログインであれば、ログインのボタンをタップします。

Doly 購入手続き 1

2. ログイン画面で、メールアドレス、パスワードを入力し、「ログイン」ボタンをタップします。

Doly 購入手続き 2

3. 再度商品ページが表示されたら、「今すぐ買う」をタップします。

Doly 購入手続き 3

4. 配信端末を選択します。あとでダウンロードする場合は配信端末のチェックを外しておきます。
「注文を確定する」ボタンをタップすると、購入完了になります。値段などを確認しておきましょう。

Doly 購入手続き 4

5. 手続き完了画面が表示されます。「書籍アプリ『Doly』を開く」ボタンをタップすると、Doly に戻ります。

Doly 購入手続き 5

6. Doly が開くと、商品表示に戻ります。「今すぐ読む」をタップすると、ダウンロード中にも読み始めることができます。

Doly 商品表示 購入済み

ライブラリ等に購入した商品が表示されない場合は、「設定」から、手動で同期を行うと表示されるようになります。

同期をタップすると、手動で同期します。開いただけだと、同期したかに見えてしていないので、タップをしましょう。

Doly 手動同期

手動同期が面倒な場合は、設定で「サーバーの自動同期」を On にしておくと、少し便利になります。

Doly 設定 自動同期

 

2. 詳細表示

商品表示の概要から「もっと詳しく」をタップすると、詳細表示になります。

ここでは、以下の内容を確認できます。

  • シリーズ
  • タイトル
  • 著者
  • 出版社・新聞社
  • 解説
  • 最後に読んだ日
  • 購入日
  • ファイルサイズ

Doly ストア 商品 詳細表示 1  Doly ストア 商品 詳細表示 2

 

この画面で、改善して欲しい点としては、以下があります。

  • 概要表示、詳細表示は一緒にして欲しいです。
    概要表示の画面下部に、詳細表示の項目も並べられると思います。
  • 解説欄が改行無しのテキスト垂れ流し表示になっているので、ちゃんと整形して欲しいです。
  • 以下の項目を追加して欲しいです。
    • 章立て、目次
    • 発売日
    • ISBN番号

 

シリーズ名をタップすると、シリーズ商品の一覧 (*) が見れます。シリーズ名での検索結果になるので、商品をタップすれば、概要表示の画面になります。

Doly ストア 商品 詳細表示 シリーズをタップ  Doly ストア 商品 シリーズ検索

 

著者や、出版社をタップすると、著者や出版社での検索結果一覧 (*) になります。

Doly ストア 商品 詳細表示 著者タップ  Doly ストア 商品 詳細表示 著者検索結果

Doly ストア 商品 詳細表示 出版社タップ  Doly ストア 商品 詳細表示 出版社検索結果

 

(*) この一覧は、バグがあります。
2015/06 追記:アプリアップデートにより修正されました。

戻るための「←」アイコンが左上に出ません。

Doly ストア 商品 検索結果 戻るアイコンなし

Android のバックキーを使うと、アプリ終了してしまうので、画面下部の「ストア」をタップして、最初からやり直しになります…。

回避方法としては、画面下部の「ストア」をタップして、最初からやり直しか、一度商品を選んで概要表示すると、左上の「←」アイコンが出るようになります。

Doly ストア 商品 検索結果 商品をタップ  Doly ストア 商品 概要表示 戻る  Doly ストア 商品 検索結果 戻るアイコン復活

 

というわけで、ストアの商品表示の機能についてご紹介しました。

まだまだ洗練されているとは言いがたい状態ですし、ところどころ残念なところはありますが、最低限の機能は具えているかとも思います。快適ではないですが、使えないことはないかな、くらいです。

何度も繰り返しになってしまいますが、今後に期待してアップデートを楽しみにしたいと思います。

 

Doly 関連記事はこちら → tag: Doly 

今回は以上です。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です